日 時:2020年7月24日(日)
会 場:アイーナ6階 団体活動室3(盛岡市)
演 題:発達障害の理解と支援
講 師:成田礎野美さん(アコモン理事長)
日 時:2020年9月27日(日)
会 場:岩手県公会堂 26号室
演 題:「親なき後にどう備えるか ①成年後見制度について」
講 師:髙橋安夫 さん(盛岡広域成年後見センター長)
日 時:2020年11月29日(日)
会 場:岩手県公会堂 21号室
演 題:「親なき後にどう備えるか
②経済的なセーフティーネットについて
ー生活保護と生活困窮者自立支援制度ー
講師:加藤俊輔さん(盛岡市社会福祉課)、花坂圭一さん(盛岡くらし相談室)
※いずれも盛岡地区父母会との協働事業
日 時:2022年5月15日(日)
会 場:岩手県民会館 (盛岡市)第一会議室
演 題:「学校に横断・支援を求めること」
講 師:小笠原 洋史 さん(臨床心理士,、スクールカウンセラー)
日 時:2021年5月16日(日)
会 場:岩手県民会館 (盛岡市)
演 題:不登校・ひきこもり傾向のある人への支援 ~感覚の多様性を踏まえて
講 師:山科 満さん
(中央大学文学部社会学科心理学専攻教授、 精神科医、臨床心理士)